運送業の経営者向けのメールマガジン
『 株式会社 運送経営改善社の1分ニュース』
運送改善社の高橋久美子代表は
マスコミにも多く取りあげられている方です。
編集後記を私が担当させていただく
ことになりました。
2月22日から3週間以上にわたって
担当させていただくことになりました。
土日祝日を除いて配信されます。
全15回になります。
株式会社 運送経営改善社の高橋社長は
多くのマスコミに取り上げられている
運送業のコンサルタントの方です。
物流業界新聞「物流ウィークリー」にて
連載コーナー執筆中の方です。
広告出稿としての記事ではありません。
運送業の経営者向けのお役立ち情報を
シリーズで書かせていただきます。
大不況時代の就業規則・雇用契約書
の見直しのポイントというテーマです
社員の皆様とのトラブル回避には
雇用契約書・就業規則等の書面化が重要です。
口約束は絶対にいけません。
社員の皆様とトラブルになったとき
後悔することになります。
なぜなのか?
その理由から始まり、
会社として絶対に抑えておいてほしい
雇用契約書・就業規則への書面化のポイント
トラブルが起きる箇所を網羅的に紹介し、
雇用契約書・就業規則への書面化への際に、
書籍の雛形を使用すればよい箇所と
絶対にダメな箇所も明記しています。
そして、賃金について、
運送業で良く用いられる無事故手当
中途採用時の賃金
を例に挙げて
また、労働時間・休憩について
テレワークができないという会社を例に挙げて
具体的に解説しています。
そして、大不況時代には社員の皆様にも厳しいこと
をお願いしないといけないこともあります。
その際に、トラブルが生じない、
説明の仕方を連載の最後にご紹介しています。
株式会社 運送経営改善社様には
お世話になっていますので、
クライアント企業にしか
お話をして来なかった内容も、
お話をさせて頂いています。
ぜひ、ご登録してください。
内容は以下からもお読みになれます。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。